秋田県の大潟村で育った
「復刻こまち」
30年近く前の原種を取り寄せ自家採種し、
誕生当時の味を再現した「あきたこまちの原点」とも呼べるお米です。
大潟村で育ったあきたこまちの特徴
※白米炊飯時で検証しています
やわらかさ:●●●○○
ツ ヤ:●●●●●
粘 り:●●●○○
香 り:●●●○○
総合的評価:バランス
玄米での食べやすさ:△
※はじめての玄米食にはこちらをおすすめします。
当店の5ツ星お米マイスターより
あきたこまち本来の味を…という想いから、保存されていた原種を取り寄せて栽培、再現された「復刻版あきたこまち」です。
お米は一般的に前年とれた種モミからまたお米を作ります。お米の栽培は自然のものなので、何年も何十年もそれを繰り返すうちに、少しずつ原種とは異なるお米になっている可能性が少なからずあります。
|
|
おすすめ献立メニュー
和定食全般
当店の5ツ星お米マイスターより
おかずを引き立てる上品な甘さ、万人に愛される味です。
本当のあきたこまちの味を、一度体験してください(^^)
|
|
|
生産地・生産者のご紹介
生産地:秋田県大潟村
生産者:大潟村ファーマーズ
八郎潟干拓により湖底から生まれた新生の大地につくられた人口の村、それが大潟村です。海よりも低いところに位置し、広さは東京ドーム約3600個分。「日本農業のモデルになるような生産および所得水準の高い農業経営を確立し、豊かで住みよい近代的な農村社会をつくる」ことを担ったパイオニアです。東京の山手線がすっぽりとはいるほど、広大でどこまでも続く真っ平な大地でお米や野菜を栽培しています。
生産者からのメッセージ
「農業を愛し、食に対する安心・安全を追及しながら、最高の設備で高品質な農作物をみなさまにお届けする」という志を同じくする23戸の有志が集まり結成されました。当たり前のように健康を害する要素を徹底的に排除し、当たり前のように美味しいお米をつくる。これからも研鑽を怠らず、安全で、食べた方に「おいしい!」を言っていただけるお米つくりを邁進してまいります。
|
|
1等級の特別栽培米
特別栽培米は、農林水産省が定めた「特別栽培農産物に係る表示ガイドライン」に従って、栽培管理されています。その地区の一般栽培米(慣行栽培米)と比べて、化学合成農薬50%以上削減、化学肥料50%以上削減されていると証明されているお米だけが、「特別栽培米」と表記することができます。
農産物検査法第3条に基づいて、生産者が生産したお米について品位検査を受けます。検査は、検査官が目で見て鑑定し、一等級、二等級、三等級、規格外の4ランクに選別します。一等級(一等米)になるには、厳しい基準をクリアする必要があり、それをクリアした一等米は、「最高品質である」と認められたお米なのです。また、この検査を受けていないと年産、銘柄、産地などは表示できないと法律で定められています。
お米のさまざまな表記について
|
鮮度抜群の真っ白な白米も選べます
作り置きはいたしません。発送するその日に精米します。
精米後に特殊な機械で異物、着色米、未熟米などを選別除去します。
当店の5ツ星お米マイスターより
お米は精米した瞬間から酸化がはじまります。
届いたその日が一番美味しいので、ぜひ、白ごはんでお召し上がりください。
|
|
保水性のあるクラフト米袋でお届け
玄米、白米問わず、保水性のあるクラフト米袋でお届けします。
梱包材はヤマト運輸のクロネコ袋、もしくは無地の段ボール箱を利用する場合もあります。
当店の5ツ星お米マイスターより
お米は常温で保管していると、デンプンを分解し甘みを与えてくれるアミラーゼ酵素の働きが急激に減少します。可能な限り涼しい場所で密閉保管することが、美味しさを長持ちさせる秘訣!
冷蔵庫の野菜室に密閉容器で保管していただき、1ヶ月以内に食べ切ることを推奨しています。
|
|
同一送料内でご一緒にいかがですか?
お米をご購入くださったお客様へ特別優待価格でご案内いたします。
プルダウンメニューから、それぞれ1つずつご一緒にご購入いただけます。
3合用ごはんの素
通常価格より30円引き
農薬不使用の国産雑穀
通常価格より50円引き
|
|
商品仕様
・産 地:秋田県大潟村
・品 種:あきたこまち
・年 産:平成30年産
・使用割合:100%
|
・生 産 者:大潟村ファーマーズ
・栽 培 法:特別栽培米
・品位 検査:1等級
・放射線検査:‐
|
・内 容 量:玄米時5kg
(白米時約4.5kg)
・精米年月日:袋裏に記載
(発送日に精米)
・メッセージカードについて
|